手取り18万円台。ヲタク独女~お金と日々の記録。気まぐれ更新BLOG~

手取り18万円台のヲタク独女(アイドル)の貯金と節約をしながらも全国を遠征。日常はダラダラしたダメ独女の日々の記録。

ネットショッピングはどこがお得?

今日も暑い1日になりそうです。

ここ数日天候も悪く湿度が高いので不快さは半端じゃないですね・・。

会社では窓をあけるという方法しかないので湿度の高い日などは最悪ですね。

紙などは湿気で扱いづらくなるしいいことありません。

くせ毛なのでまとめた髪も湿度が高いとボサボサになってきてしまい、さらに生活に

疲れた人みたいになるので最悪です( ;∀;)

Yahooと楽天なら見比べてから買おう

f:id:usa32:20170712102727j:plain

今の時代やはり便利なネットショッピングはどこのサイトがお得なんでしょうか?

個人的にはTポイントはANAマイルに即時交換できるので何か急遽あったときの

ために1往復分の航空券が発券できるくらいは常時ポイントは残してあるYahooが

1番買い物するところですかね。

次が楽天。最後がAmazonです。

だいたいYahooと楽天で調べて基本的には安いほうで買うのですが値段の誤差が

少しならYahooで買うようにしています。

同じ店でもYahooと楽天両方に出店しているところも多いですよね。

それも買うまえに検索して値段+送料の合計で比べてからどちらで買うか決めて

います。

両方に出店しているところは楽天のほうが安いイメージがあります。

Yahoo側のほうが少し値段も高めなところが多いイメージです。

昨日ポチッたものも同じ店でしたが楽天のほうが安かったのですが来週末で切れる

期間限定のTポイントが数百ポイントあったのでYahooで買ったほうが安かったので

今回はYahooにしました。

送料無料にしたいならあえてのAmazon。

Amazonは2500円以上じゃないと送料がかかるようになってからほぼ使わなくなり

ました。

え。じゃあ送料かかるんじゃん。と思われるでしょう。いえいえ。

個人的にはAmazonはポイントも貯まらないので1番使うのが少ないサイトでは

あります。

しかし在庫があればほぼ当日に発送してくれるのはAmazonです。

Amazonにしかなくてどうしても欲しいものや急ぎのものなどは欲しい商品と

同時に単価の安い洋書や100円程度の本を同時に注文すると2500円以下でもほぼ

送料がかからることなく商品が届きます。

しかしこういう時に頼んだ単価の安い本はだいたい送られてこないので送料は

無料になることが多いです。

ヨドバシ、ビックカメラも送料無料

例えば電池1つ、ボールペン1本でも送料無料で送ってきてくれます。

店舗が近くにないわたしにはとても便利です。

個人的にはヨドバシが便利で使っています。

電池などの消耗品から雑誌、文具、ドラッグストアで売ってるようなものなど

幅広い品揃えです。

近所のドラッグストアの底値のときに買ってたものが調べたらヨドバシのほうが

断然安かったり。

それでいて送料無料。有り難いですがた、多少は送料とってもいいよ?と心配に

なります。

宅配ドライバーさんのことを思うと・・・。

ヨドバシで3つくらい頼んでも出荷倉庫が別々だと3つ別々で送ってきたりするので

そういう時はドライバーさんに申し訳なくなります。

セブンショッピングもそうですね。まとめてくるときはいいのですが雑誌数冊を1つ

ずつ梱包され持ってこられると本当に申し訳なくなります。

まとめて配送など選べるといいのに・・。

向こう側の都合で送ってきているとはいえ発送側だって1つずつに送料がかかるわけ

ですから出来るだけまとめたほうが安くなると思うんですよね( ;∀;)

これだけドライバーさんの荷物の量や負担がニュースになっているのでなんだか

申し訳なくなります。

そうかと言って田舎では店が限られています。

そこになければネットで買うしかないんですよ・・( ;∀;)

 うちは今は父が家にほぼいますので午前中にだいたい配達にきてもらえてるので再配達

の手間はほぼかけることがないのが救いですかね・・。

7/12の出費

雑誌5冊 3,034円

 

ポチっと応援してもらたら励みになります(○・∀・)b

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ