おやすみでーす(○・∀・)
昨日やった車検ですが69,000円と約7万円で済みましたヽ(´∀`)ノ
予想よりかなり安くてよかったーー(;▽;)
そんなこんなで気づいたらこのブログが3年かけてトータルで100万アクセスを超えていました(●´ω`●)
そうかー。このブログも気づけば3年たっていたのですねぇ。
面倒くさがりですぐに飽きるわたしがよくここまで続いたものだよ(;▽;)
ブログをはじめた2017年5月の貯蓄額が¥882,000。
ここからスタートしています。そして2020年5月末の貯蓄額が¥1,542,000。
結果3年で¥660,000 増えたことになります。
この間予定にない税金の追加納税や思った以上にかかった車検代などなどの出費もありつつ、
なおかつ2018年からはヲタク的にフィギュアスケートにまで手を出したので(;・∀・)さらに
お金はかかっているのですがなんとか借金もせず(笑)かつここまで来ました。
自分でもブログを書いてなかったらきっとここまでの貯蓄も増えてなかったのは確実ですからね。
先取り貯蓄なんて絶対やっていなかったと思うのでホントにこの点に関してはブログやってよかったなー。
と思っています。
やはり多少なりとも他人に見られているとやらなきゃ・・・って気分になるしね(笑)
まとめ
正直、一昔前ならまだしもSNSが発達しているいまどきにブログってどうなの(。´・ω・)?とも
思ったりすることも多々あるけども( ・´ー・`)
このブログを通して誰かと交流をする気はまったくないので、コメント欄やメールフォームも
一切稼働させていません(;´・ω・)
外部とのコミニュケーションを一切遮断しているメリットは他人の無駄な誹謗中傷に(仮定の話ですけど)
悩むことも神経すり減らすこともなく、自分の思ったことを好きに書いていけるのがいいところです(`・ω・´)b
面倒くさがり屋がいつまで続くかわかりませんが自分の貯蓄の為、貯蓄の低いモチベーション(笑)を
保つためにもこれからも気楽にゆるく続けていけたらいいなと思います。はい。
応援の意味もこめてポチっ×5としてもらえたら励みになります(○・∀・)b