納期が延びていることもあったりあとは初売りでの注文が増えることを考えるとそれよりは1週間でも
2週間でも早いほうが・・・というアドバイスを受け昨日車の契約を無事に済ませてきました(*'▽')
買い替えを考えはじめてから本格的に購入資金を貯め始めて約2年。
コロナ禍ということが重なり無事に目標額も貯められ一括購入出来る運びとなりました(*´ω`*)
これで親に借金をして数年毎月返済・・・ってのを今回はやらずに済むのでホントよかった(;∀;)
今回契約した価格にはドライブレコーダーと冬タイヤの代金は入っていません。
(冬用ワイパーは今回の契約した価格に含まれてます)
ドライブレコーダーに関しては出来れば国内のものでこのくらいの価格帯のがいいよ。って教えて
もらったのでネットの口コミ等で判断しつつ納車までにネットで購入して取り付けてもらう予定です。
冬タイヤは納車時は季節が春になっているからそこから半年置いておくだけになるから一緒に買わないで
冬前に買ったほうがいいよ。って言われたのでこちらも一緒には購入しませんでした。
タイヤに関しては毎回そうだけどメーカー等拘りも一切ないのですべて車屋さんにお任せしています。
なので契約書の価格とは別に上記2つの金額があとでかかることになります。
まぁ、その2点を込みでも車用で貯めたお金は余るのでドラレコ+冬タイヤ購入代として車用の貯金
で別途残しておかなきゃです(; ・`д・´)
こんな風に車種からアクセサリー等すべて1から自分で決めて車を買うのははじめてだったのですが
色はまぁギリギリまで迷ったけど(笑)欲しいと思った車は数年変わらなかったのもあって事前に色々
調べる時間もあったのでわりとそんな悩まず買えたのもよかったです(*´ω`*)